ジェリコ・ヒシャム宮殿遺跡大浴場保護シェルター建設及び展示計画
The Project for the Construction of the Protective Shelter and the Presentation of the Great Bath at Hisham's Palace, Jericho
実施中案件

- 国名
- パレスチナ
- 事業
- 無償資金協力(贈与契約(G/A))
- 課題
- 都市開発・地域開発
- 贈与契約(G/A)締結(供与期限)
- 2016年9月~
- 供与額
- 12.35億円
プロジェクト紹介
パレスチナのジェリコにあるヒシャム宮殿遺跡は、ウマイヤ朝時代(8世紀)の初期イスラム建築の代表的な文化遺産で、ここには単体では中東最大と言われる大浴場のモザイク床があります。しかし、保護のためフェルト状の布と砂で覆われており鑑賞できないため、来訪者がモザイク床を見るために、許可なく砂を掘り起こす事例も報告されています。この協力では、大浴場モザイク床の保護、展示施設の整備を支援します。これにより、歴史価値の高い文化遺産の保護と公開の両立を図り、宮殿遺跡への観光客の誘致や地域の観光振興に寄与します。