ニュースレター①

ブルキナファソでは、コミュニティと学校の協働を強化することにより教育の質を改善するJICAの「みんなの学校プロジェクト」の一貫として、「学校とコミュニティ協働強化による教育の質改善プロジェクト(みんなの学校プロジェクト)」を実施しています。この活動は2025年3月まで、中央州(Kadiogo県)、中央プラトー州(Kourwéogo県、Oubritenga県、Ganzourgou県)、中央南州(Bazéga県)、中央西州(Boulkiemdé県)の4州6県で実施されます。

本プロジェクトの目標は、「プロジェクト介入地域の全公立小学校において、学校とコミュニティの協働を強化する制度基盤が整備され、質の高い教育が促進される」と定められています。第1期(~2023年5月)では、カウンターパートの国民教育識字国語推進省(以下、教育省)と共に、①「COGES1の民主的設置・改選」と「COGES管理、②「CCC/CCA2の民主的設置」と「CCC/CCAの運営」の研修モデルと関連文書を策定・改訂しました。文書に基づき、中央講師14名、地方講師73名を育成し、対象6県にて①のべ11,500名、②のべ6,500名の関係者が研修に参加したことで、対象地域の9割以上の公立小学校で強化モデルに沿ってCOGESが設置・改選され、全コミューンと地区でCCC/CCAが設置されました。


1 学校運営委員会
2 地区/コミューンCOGES連絡協議会

そのほかにCOGESによる活動の優良事例の収集・改善策を検討するための調査を2つ実施しました。1つ目は、Kadiogo県とOubritenga県のパイロット校でアクションリサーチ活動を実施し、コミュニティ参加型の自主給食に関する優良事例の収集と改善案を検討しました。もう1つは、オンラインと本邦での研修実施を通じ、算数ドリルのレベル1~3(小学校1~3年生相当)の改訂と、レベル1~2のドリルを活用したアクションリサーチでした。ドリル活用のインパクトを測定すると同時に、教材の内容や使用法に加えコミュニティ参加型の補習実施方法についての改善案を検討しました。ドリル活用の結果、対象校でのプレ・ポストテストの合格率は、34,0% から66,2 %に向上するという成果を得られました。

2023年7月より、本プロジェクトの第2期の活動を開始しました。今回は、第2期の主要な活動の中から、「教育フォーラムの開催」の準備をご紹介します。

教育フォーラムは県ごとに年1回開催され、COGESメンバーだけでなく、教育行政、学校、CCC/CCA、地域のオピニオンリーダー等が参加します。地域の教育課題とその具体的な解決策を議論し、各アクターの実施活動に合意します。また、2年目以降は、前年度の実施活動の成果確認や優良事例の共有も加え、教育フォーラムの開催を通して、CCC/CCAの機能を強化することを目指しています。

第1期では、2022年8月にKadiogo県とOubritenga県の2県が教育フォーラムを開催しました。両県とも関係者の貢献により、目標とした初等教育修了試験合格率を達成しました(表1)。この成果は、2023年8月下旬に開催予定の各県フォーラムでも共有されます。

表1:初等教育修了試験合格率の推移
2022年度 2023年度
目標
2023年度
実績(前年比)
Kadiogo 64% 70% 75% (+9%)
Oubritenga 59% 70% 70% (+12%)

2022年8月に実施したKadiogo県フォーラム

2022年8月に実施したKadiogo県フォーラム

2022年8月に開催したOubritenga県フォーラム

2022年8月に開催したOubritenga県フォーラム

第2期の活動が始まり、2023年8月から9月にかけて実施する対象6県での教育フォーラムの開催日時、県毎の準備スケジュール、役割分担が決まりました。6県のフォーラムの準備が同時並行で実施されるため、UGP3とSCGSE4の職員からなる県別のチームを作り対応します。本プロジェクトでは、教育フォーラムも全国普及を想定しているので、この機会にUGPのみならず全国普及の実施組織となるSCGSEにも、組織面・技術面でのフォーラム開催のノウハウを移転していきます。

フォーラム準備会議

フォーラム準備会議


3 プロジェクト管理ユニット
4 教育施設管理委員会調整課

全フォーラムのオープニングとなるKadiogo県フォーラムには、教育大臣と在ブルキナファソ日本大使にも出席いただく予定で、その他、中央教育省の高官、6県の県知事、4州の教育局長、6県の教育局長、関連するドナーも招待します。また、ほか5県のフォーラムには次官や総局長など教育省の幹部に出席いただけるように、公教育アクセス総局長を通して調整していく予定です。