コメ振興能力強化プロジェクト

The Project for Strengthening Capacities of Stakeholders of Rice Industry Development in the United Republic of Tanzania

実施中案件

国名
タンザニア
事業
技術協力
課題
農業開発/農村開発
協力期間
2023年6月~2028年6月

プロジェクト紹介

タンザニア政府にとってコメ生産量の増加は重要な優先課題となっています。「第二次農業セクター開発計画(ASDPII)」では、農業セクターにおける生産性の向上及び商業化の推進、並びに、食料安全保障及び栄養のための小規模農家の収入増を目指しました。しかし、タンザニアでは依然として灌漑施設の整備率は低く、コメ生産面積の大部分は天水地域であるため、ASDPIIで掲げられた目標を達成するには天水地域の生産性向上が必要となります。

本事業は、タンザニア国内の優先コメ生産地区において稲作研修の持続性の向上、天水稲作技術を普及させるための研修手法の確立・実践、農家の生産性・収益性をより高めるよう課題別研修の改善、灌漑稲作研修の自立性の向上のための活動を行います。適切なコメ生産技術が同地区の農家に普及することを図り、もってタンザニア全国のコメ生産量の増大を目指します。

(1)上位目標:
タンザニア全国のコメ生産量が増大する。
(2)プロジェクト目標:
プロジェクトにより適切なコメ生産技術が全国の優先コメ生産地区の農家に普及する。
(3)成果:
成果1:稲作研修の持続性が向上する。
成果2:天水稲作技術を普及させるための研修手法が確立され、実践される。
成果3:農家の生産性・収益性をより高めるよう研修機関が行う課題別研修が改善される。
成果4:灌漑稲作研修の自立性が高まる。

協力地域地図

コメ振興能力強化プロジェクトの協力地域の地図

事業評価

協力現場の写真

  • アクションプランを作成するワークショップ 

  • 稲作技術研修の様子 

  • 男女別に一日のスケジュールを発表している様子 

  • 専門家と農家が共に灌漑施設の状態を確認 

  • 共同圃場の設置作業を行う農家たち 

  • 研修参加者に指導を行う専門家 

  • 住民による灌漑地区地図作成の様子 

  • 講師による種子準備の方法説明 

  • ローアーモシ灌漑地区の田植え風景 

  • ローアーモシ灌漑地区の水田とキリマンジャロ山 

関連情報

関連・連携プロジェクト

関連・連携プロジェクトはありません。

本プロジェクトの他の期・フェーズ

本プロジェクトの他の期・フェーズはありません。

関連記事等

関連記事等はありません。