第四次初等教育施設整備計画(第2期)
The Project for Improvement of the Facilities of Primary Schools(Phase 4)
終了案件

- 国名
- ベトナム
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 教育
- 交換公文(E/N)署名
- 1998年8月~
- 供与額
- 21.64億円
プロジェクト紹介
ベトナムでは、人材養成を最重要課題の一つに掲げていますが、初等教育施設の大幅な不足に加え、多くの施設で老朽化が問題となっています。特に沿海地域では、台風など自然災害による被害で損壊の危険性が高い施設も多く、2・3部制授業の実施、仮設施設の利用や他の施設の借用などを余儀なくされており、適切な授業の実施に支障を来していました。この協力では、小学校の整備(第1期に40校、第2期に40校)と教育用備品と教材の調達を支援しました。これにより、学習環境や就学機会の改善に寄与しました。