地方給水計画(第2期)
The Project for Rural Water Supply

- 国名
- ウガンダ
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 水資源・防災
- 交換公文(E/N)署名
- 1999年5月~
- 供与額
- 26.59億円
プロジェクト紹介
ウガンダでは飲料水の給水率が低く、マラリアや下痢症や寄生虫症など非衛生的な水を原因とする疾病が顕著となっていました。中でも、地質的に水が得にくいムピギ県、ムベンデ県、キボガ県(実施期間当時)は、同国内でも極めて給水率が低く、衛生的な飲料水の供給が緊急の課題となっていました。この協力では、同3県231村落を対象に、ハンドポンプ付き井戸の建設(第1期では53本、第2期では382本)、修理用機材の整備(第1期で実施)公共水栓型給水施設の建設(第2期で実施)を支援しました。これにより、同地域の給水状況の改善に寄与しました。