チョロマ川洪水対策・砂防計画(第2期)
終了案件

- 国名
- ホンジュラス
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 水資源・防災
- 交換公文(E/N)署名
- 1999年6月~
- 供与額
- 5.87億円
プロジェクト紹介
ホンジュラスのチャメレコン川支流のチョロマ川流域は、工業・農業生産上の重要な地域となっています。しかし、1974年に発生したハリケーン・フィフィにより2,500名以上もの死者が出ましたが、その後も抜本的な対策がとられず、ほぼ3年に1度の頻度で洪水被害に見舞われていました。この協力では、チョロマ川の治水・砂防対策を図るため、第1期では砂防ダムの建設や床固め工事、第2期では堤防の建設を支援しました。これにより、地域住民の安全な生活環境の確保に貢献しました。