北部農村インフラ整備事業
NORTHERN RURAL INFRASTRUCTURE DEVELOPMENT PROJECT
終了案件

- 国名
- バングラデシュ
- 事業
- 有償資金協力
- 課題
- 農業開発/農村開発
- 借款契約(L/A)調印
- 1999年7月~
- 借款契約額
- 65.93億円
プロジェクト紹介
農村人口が全人口の8割を占めるバングラデシュ。しかしながら、事業対象地域である北部地域5県(ジャマルプール県、シェルプール県、マイメンシン県、ネトロコナ県、キショレガンジ県)では、農村インフラの整備の遅れが円滑な物流の妨げとなっています。農村部の経済発展を促進するためにも、道路を中心とした農村インフラの整備が必要です。本事業は、対象地域において、農村道路の整備、農村開発技術センターの設立と1998年夏に洪水被害にあった道路の修復等を支援することで、物流の促進を図り、地域経済の発展に寄与します。