東部バングラデシュ農村インフラ整備事業
EASTERN BANGLADESH RURAL INFRASTRUCTURE DEVELOPMENT PROJECT
終了案件

- 国名
- バングラデシュ
- 事業
- 有償資金協力
- 課題
- 農業開発/農村開発
- 借款契約(L/A)調印
- 2005年3月~
- 借款契約額
- 113.45億円
プロジェクト紹介
バングラデシュでは全人口の約半数が貧困層で、全人口の8 割弱が農村部に居住します。農村での貧困緩和には農業を振興し、農村と都市の市場を結びつけることにより経済活動を活性化させることが重要です。この協力では、東部のチッタゴン州5県とシレット州4県の農村において、地方主要道路などの整備や市場などの農村インフラの整備と同時に、貧困女性が植林労務に参加するための研修などを行いました。これにより、対象地域の貧困層の経済機会や教育・医療などの社会サービスへのアクセス改善に寄与しました。