ラジャスタン州植林・生物多様性保全事業(フェーズ2)

Rajasthan Forestry and Biodiversity Project(Phase 2)

国名
インド
事業
有償資金協力
課題
自然環境保全
借款契約(L/A)調印
2011年6月~
借款契約額
157.49億円

プロジェクト紹介

インドのラジャスタン州は、降水量が少なく、植物の育成にとって厳しい乾燥地域です。また、人口増加や家畜の過放牧による森林資源の過剰消費は森林荒廃や土壌劣化を招いています。森林被覆率は依然として低く、また砂漠化に対応するためにも、森林面積の拡大と質の向上が重要な課題です。本事業では、住民参加型の植林を通じて森林管理を行う他、野生生物保護区内及び周辺地域における植生の回復を図ることで、生物多様性保全の強化を図ります。また、地域開発・生計向上活動を行うことで、地域住民の社会経済的状況を改善します。

協力地域地図

ラジャスタン州植林・生物多様性保全事業(フェーズ2)の協力地域の地図

事業評価

協力現場の写真

  • 植林前の砂丘。風によって砂が飛ばされ、道路が完全に砂で覆われてしまっている。 

  • 砂丘定着化のための植林を実施した地域:植林は砂の飛散を抑制し、砂丘移動を防ぐ効果がある。(注:写真は本事業のイメージであり、実際の事業については順次選定されたのち実施される) 

  • ユーカリ植林地:植栽後20年が経過したユーカリ植林地。(注:写真は本事業のイメージであり、実際の事業については順次選定されたのち実施される) 

  • 植林樹種の一つであるケジュリ(Prosopis Cineraria)。地域固有植物であり、薪炭材、家畜飼料、食用など、多用途に活用できる。 

  • インドノガン(Great Indian Bustard)。絶滅危惧種の保護活動の対象である、ラジャスタン州に生息する稀少種写真 

  • 森林局における地理情報システムにより植林地に関する情報を一元管理し、モニタリングの強化を図る。 

  • 植林活動を実施する村落森林保護組合。事前に森林局から活動内容について説明を受ける。 

  • 生計向上活動を実施する女性自助グループの活動風景:自助グループは定期的に現地NGOから指導を受ける。(注:写真は本事業のイメージであり、実際の事業については順次選定されたのち実施される) 

  • 生計向上活動の例:林産物を活用してお香を生産する自助グループ。(注:写真は本事業のイメージであり、実際の事業については順次選定されたのち実施される) 

  • 生計向上活動の例:自助グループが林産物を活用して作製した手工芸品。(注:写真は本事業のイメージであり、実際の事業については順次選定されたのち実施される) 

関連情報

関連・連携プロジェクト

関連・連携プロジェクトはありません。

本プロジェクトの他の期・フェーズ