ムンバイ湾横断道路建設事業(第三期)
Mumbai Trans-Harbour Link Project(III)
実施中案件

- 国名
- インド
- 事業
- 有償資金協力
- 課題
- 運輸交通
- 借款契約(L/A)調印
- 2023年2月~
- 借款契約額
- 307.55億円
プロジェクト紹介
インド西部のムンバイ都市圏は、同国最大規模の都市圏です。その中心のムンバイ市は、世界でもトップクラスの人口過密都市であり、交通渋滞が深刻化し、これに伴う経済損失が経済開発の障害となっています。マハラシュトラ州政府は、ムンバイ都市圏の広域的な経済発展のため、ムンバイ市の対岸に位置するナビムンバイにおいて、都市開発を進めてきました。しかしムンバイ市からナビムンバイまでは湾を周回する道路・鉄道各一本のみで、ムンバイ都市圏の広域的経済発展のためには、交通渋滞の緩和により都市間の移動の利便性を高めることが不可欠となっています。
本事業(第三期)は、同地帯において半島側のムンバイ中心部からムンバイ湾を挟んだ東郊のナビムンバイ地域を接続する全長約18kmの海上道路及び全長約4kmの陸上アプローチ道路を建設します。これによって、都市開発が計画されているナビムンバイ地域等への連結性向上を図り、もってムンバイ都市圏の経済発展を目指します。
① 事業の目的
本事業は、マハラシュトラ州ムンバイ都市圏において、半島側のムンバイ中心部からムンバイ湾を挟んだ東郊のナビムンバイ地域を接続する全長約 18km の海上道路及び全長約 4km の陸上アプローチ道路を建設することにより、都市開発が計画されているナビムンバイ地域等への連結性向上を図り、もってムンバイ都市圏の経済発展に寄与するもの。
② 事業内容
1) 海上道路(約 18km、片側 3 車線、上部工(PC 箱桁及び一部鋼床版箱桁約 4km を含む)、下部工・基礎工(パイルベント及び場所打ち杭)
2) 陸上アプローチ道路(約 4km)、主要幹線道路への接続部、付帯施設(料金所、管理施設等)
3) 交通安全施設及び高度道路交通システム(ITS)(電子料金収受システム(ETC)、管制センター等)
4) コンサルティング・サービス(入札補助、施工監理、環境社会配慮支援等)