地方電化事業(2)
RURAL ELECTRIFICATION PROJECT PHASE 2
終了案件

- 国名
- インドネシア
- 事業
- 有償資金協力
- 課題
- 資源・エネルギー
- 借款契約(L/A)調印
- 1996年12月~
- 借款契約額
- 61.15億円
プロジェクト紹介
本事業が計画された当時の国家開発5ヵ年計画(1994~1998年)では、未電化村の電化による住民の生活水準の向上および地域間格差の是正を掲げており、開発目標に沿った電化事業が実施されていました。日本は第1期事業において村落の電化や地方都市へのディーゼル発電機の設置、小水力発電所の建設などを支援しましたが、本事業(第2期)では、対象村落における配電網整備やディーゼル発電機の建設を支援しました。これにより対象地域における電力供給状態の改善を図り、貧困削減への対応強化および地方の開発に寄与しました。