漁業資源管理事業
FISHERIES RESOURCE MANAGEMENT PROJECT
終了案件

- 国名
- フィリピン
- 事業
- 有償資金協力
- 課題
- 水産
- 借款契約(L/A)調印
- 1998年9月~
- 借款契約額
- 24.28億円
プロジェクト紹介
漁業が重要な産業の一つとなっているフィリピン。しかしながら本事業計画当時、特に沿岸漁業において、商業漁船による違法漁業、乱獲、資本集約的な大規模養殖開発の拡大等が原因で沿岸環境の破壊、漁業資源の枯渇を招いていました。こうした結果、地元沿岸漁民は漁獲高減少に直面し、より破壊的な漁業へと陥っていました。日本は、漁民の貧困削減と沿岸域の環境保全対策の推進を目的として、全国18の湾において、沿岸資源管理・漁民の生計向上を支援し、漁獲量減少の抑制及び国民の重要な蛋白質の確保を図りました。なお、本事業はADBとの協調融資事業です。