大コロンボ圏水辺環境改善事業(3)
GREATER COLOMBO FLOOD CONTROL AND ENVIRONMENT IMPROVEMENT PROJECT(3)
終了案件

- 国名
- スリランカ
- 事業
- 有償資金協力
- 課題
- 都市開発・地域開発
- 借款契約(L/A)調印
- 1996年10月~
- 借款契約額
- 61.80億円
プロジェクト紹介
スリランカの大コロンボ圏は大部分が海抜6メートル以下の低地帯です。同地域では毎年のように洪水が発生し、浸水被害が市民生活のボトルネックとなっていました。また、同地域は工業団地が多く立地していますが、安定した水を得ることができないために生産活動に支障を来たしていました。日本は、本事業により、特に洪水被害の大きいコロンボ市内の5つの地区およびデヒワラ・マウントラビニア市内の2つの地区において、未整備または老朽化した排水システムの整備をすることにより洪水の制御を図り、住民の住居環境の改善に寄与しました。