南部オアシス節水農業支援事業
終了案件
				- 国名
 - チュニジア
 - 事業
 - 有償資金協力
 - 課題
 - 農業開発/農村開発
 - 借款契約(L/A)調印
 - 2007年3月
 - 借款契約額
 - 52.6億円
 
プロジェクト紹介
チュニジア南部地域は年間降雨量が少ない乾燥地域です。伝統的なオアシス農業が営まれ、汲み上げられた大陸断層地下水が灌漑用水として利用されています。本事業始前は、その限られた水資源を活かす効率的な灌漑農業は確立されておらず、より効率的な節水灌漑農業の実現のために、末端水路・排水路施設等や整備面積のさらなる拡大を通じて節水、すなわち灌漑用水の有効活用による農業生産性向上及び水資源の保全が急務とされていました。本事業は、オアシスにおいて、末端水路・排水路施設等を整備することにより、節水と安定的な灌漑用水の確保を図り、効率的な水資源利用を通じた農業生産生の向上と環境保全に寄与しました。
協力地域地図

                