国道18号線改良事業(1)
NATIONAL HIGHWAY NO.18 IMPROVEMENT PROJECT(1)
終了案件

- 国名
- ベトナム
- 事業
- 有償資金協力
- 課題
- 運輸交通
- 借款契約(L/A)調印
- 1998年3月~
- 借款契約額
- 118.63億円
プロジェクト紹介
ベトナムの国道18号線(全長約320キロメートル)は北部の主要幹線であり、沿線の農業・工業開発を支える重要な路線です。しかし路面の損傷や橋梁の老朽化が進行し、また一部区間ではフェリーで河川や湾を横断せざるを得ず、円滑な通行を妨げていました。この協力(第1期~第2期)では、ノイバイ~チーリン間(約68キロメートル)およびビウニィ~クアオン間(約65キロメートル)を対象に、道路拡張・改良と橋梁の架け替え・新設を支援しました。これにより道路交通の安全性、効率性が向上し、物流の円滑化、北部経済開発の促進に寄与しました。