\長野県×JICA/「どーゆーの?信州」山岡アナウンサーがブラジルへ!part5~最終回~

2024.05.14

2023年度地方マスメディア派遣プログラムにabn長野朝日放送(長野市)に参画頂き、ブラジルへ!
abn長野朝日放送の山岡アナウンサーがブラジルの日系社会、そしてそこで活躍するJICA海外協力隊について取材して下さいました!

これまで4回にわたって、放送された番組についてお知らせしてきましたが、ついに今回が最終回となります!

第5話 山岡アナウンサー 髪を切る?!

地上波で4月28日に放送された第5話が番組HPにアップされましたので、ご紹介します!
どーゆーの?信州 » ブラジル紀行 最終話 床屋さんで信州サッカートーク?(2024年4月28日 日曜 午前10時) (abn-tv.co.jp)

今回は、完結編。
長野県民が開拓した第一アリアンサ村からの帰路でトラブル発生?!
そのおかげで予定外の出会い・・・
ブラジルの旅が、いよいよ終わります!

アラサツーバ日本語普及センターでの授業に飛び入り参加!

急遽アラサツーバで時間が出来たので、JICA海外協力隊が派遣されているアラサツーバ日本語普及センターを訪問。授業の様子を見学させて頂きました。
またセンター周辺の日本にゆかりのある場所をご案内頂きました。

WEB限定 特別編も!

今回TVでの最終話に加えて、WEB限定の特別編もアップされています。
特別編では、山岡アナウンサーが現地で交わしたとある約束を実現!!
その約束は・・・実際にご覧ください!

ブラジルで信州との繋がりを探る旅は、ここで幕を閉じます。
番組を見てくださった皆さま、どうも有難うございました。

支援者募集中!クラウドファンディング『開拓100周年ブラジル第一アリアンサ村盆踊り 村人の想い実現のため』

現在、第一アリアンサ日本語学校で活躍中の赤羽隊員が、100周年に相応しい盆踊り大会を実施し、村人の想いを実現したい!ということで、クラウドファンディングを立ち上げていらっしゃいます。
 開拓100周年ブラジル第一アリアンサ村盆踊り 村人の想い実現のため(第一アリアンサ文化体育協会 2024/05/01 公開) - クラウドファンディング READYFOR

長野からブラジルに渡り、そこでの生活を築いてきて100年。
皆さんの心に残る、素敵な100周年の盆踊り大会が実現しますように~。

~これまでの放送について~
 ブラジルの内陸部にある第一アリアンサは長野県が開拓した村

1924年信濃海外協会主導のもとに、サンパウロ市から約600km内陸に入った地域を開拓、第一アリアンサ村が出来ました。
今年は入植して100年。
そんな第一アリアンサにある日本語学校には、長野県の現職教員がJICA海外協力隊として派遣され、日本語教師として活躍中。
長野県と縁が深いブラジルそして第一アリアンサ村に、abn長野朝日放送の山岡アナウンサーが現地を訪問。
ブラジル移住の歴史と現在、現地の日系社会で活躍するJICA海外協力隊をはじめ長野県にルーツのある方々を取材。

番組『どーゆーの?信州』で5回に渡って放送!

現地での取材の様子が、毎週日曜日午前10時~放送されている番組「どーゆーの?信州」で5回に渡って放送されます。
この番組は、県内をアポなしで駆け回る旅番組。今回は長野県を飛び出してブラジルへ。
URL:どーゆーの?信州 (abn-tv.co.jp)
地上波での放送の様子は、翌週金曜日に番組HPにてyoutubeにアップロードされます。
地上波で見られない方に向け、youtubeにアップロードされたタイミングでお知らせします!
是非ご覧ください!

過去の放送

【第1回】
 どーゆーの?信州 » ブラジル紀行! 地球の裏側の信州人(2024年3月31日 日曜 午前11時30分) (abn-tv.co.jp)
【第2回】
どーゆーの?信州 » ブラジル紀行!第2話 〝信濃村〟を訪ねて(2024年4月7日 日曜 午前10時) (abn-tv.co.jp)
【第3回】
どーゆーの?信州 » ブラジル紀行 第3話 長野県開拓の村で野球!(2024年4月14日 日曜 午前10時) (abn-tv.co.jp)
【第4回】
どーゆーの?信州 » ブラジル紀行 第4話 教師奮闘〝信濃村〟100周年へ(2024年4月21日 日曜 午前10時) (abn-tv.co.jp)

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ