『森から世界を変える
ソーシャルビジネスアワード』
ビジネスアイデア紹介

森の神格化
ー森をそのまま用いた"観光の場"ー

... 企画書より

【提案者】
小畑皓平さん、阿部美里さん、冨田聖夢さん


【想定した対象地域】
焼畑農業や伐採による森林減少が進む地域

【解決を目指す課題と目標】
焼畑農法の的確な管理による持続可能な農業の実現、雇用創出と森林保全の両立


【プレゼンテーションの概要】

大規模な企業による過剰伐採や、焼畑による過剰耕作によって森林減少が進む地域では、地元の人々の生活を大きく変えずに森林保全につながる規制を実現していくことが必要であると考えられます。

そのため、まず管理が必要な森林を国立公園として指定し、企業の伐採計画から除外させることで周辺に住む住民が引き続き森林を利用できる環境を整えます。この地域内では焼畑農法は持続可能な範囲内に徹底的に管理し土壌の品質レベルを確保していきます。

また、こうした深い森を"神格化された森"ととらえパワースポットとしてエコツーリズムを展開、植樹体験や民泊など、農業の休閑時期での地元住民への副業収入の確保につなげます。

国立公園を管理するレンジャーやエコツーリズムのガイドなどが森林内を見回ることで、違法伐採などの侵入を防ぐ効果も期待できます。


講評

REDD+プラットフォーム事務局講評

「森の神格化」とは面白い表現ですね。焼畑農業自体が悪いわけではなくしっかり管理をすれば持続可能になる点に着目した優れたアイデアです。国立公園の管理を地元の住民の協力を得ながら行う等、行政と地元の方々が一緒に地域のマネージメントが出来る仕組みとすることが出来れば、より持続的なモデルとなると思われます。