一般社団法人ボランティアプラットフォームNGOならではの強みを
青年海外協力隊事業につなげる

  • グローバル人材の育成・確保
  • 広報協力

青年海外協力隊の活動現場を見るツアー

世界各国で困難な状況に置かれている人々の支援を目的に、短期の海外ボランティア派遣を中心とする事業を行う当団体ですが、同じ目的を共有する青年海外協力隊事業とさまざまな形で連携をとらせていただくようになったのは昨年のことです。その一つが、一般の方々から参加者を募り、青年海外協力隊員の活動現場を見学してもらう1週間程度のスタディツアー(青年海外協力隊スタディツアー)の実施。昨年は20人程度の定員でカンボジアへのツアーを2回開催し、今年も3月に3回目となる同国へのツアーが実現し評判を呼んでいます。

 国際協力へのかかわりの深さには、短期のボランティア活動から、長期のボランティア活動である青年海外協力隊、さらにはJICAや国際機関の職員としての仕事まで、さまざまなレベルがあります。一方で、「将来は国際協力の仕事に就きたい」と思う学生のなかには、そこにたどり着くための道筋がよくわからないという悩みを持つ人が多い。当団体は、そうした人たちに対して、国際協力を仕事とするに至るまでのステップアップの道筋や、各ステップの具体的な様子を提示してあげたいと考えており、青年海外協力隊スタディツアーもそんな趣旨で企画したものです。

 国際協力の現場を見学するスタディツアーというと、一般に、支援者と受益者が接する「現場」を見るだけにとどまるものが少なくありません。そんななか、当団体の青年海外協力隊スタディツアーは、JICAの現地事務所のご協力で事務所職員に仕事の話を聞くプログラムも盛り込んでいることから、国際協力事業を裏で支える調整業務の存在やその重要性を知り、国際協力について視野を広げてもらえるのが一つの特徴となっています。

代表理事
福島 慎之さん

広報力で青年海外協力隊に協力

当団体は2003年に立ち上げた当時から、国際協力事業一般が持つ「継続性」や「効率性」といった課題を、ITの活用によって打開することを事業方針の一つとしてきました。具体的には、困難な状況に置かれている人の支援に向けて、人、技術、金、物、情報などを円滑にマッチングできるようなプラットフォームを、ITの力によって構築することを目指しています。当団体のFacebookページの「いいね!」(ユーザーによる支持の意思表示)がすでに10万を超えるなど、ITを活用した口コミの広報力は実際に当団体の強力な武器となっており、現在までに何らかの形で当団体の活動に参加してくださっている方も6万人近くに達しています。

 青年海外協力隊スタディツアーへのご協力をお願いするためにJICA青年海外協力隊事務局にご相談にうかがった際には、当団体のそうした広報力を利用していただくことを含めて、こちらからも何かしらのご協力ができるかもしれないというお話をさせていただきました。そうして、青年海外協力隊スタディツアーをスタートさせる一方で、当団体のパンフレットやポスター、ウェブサイトなどで青年海外協力隊事業の広報記事を掲載させていただくようにもなりました。国連が定めた「国際ボランティアデー」である12月5日には、当団体が主催した国際協力の啓発イベントへJICAの方にもご参加いただき、青年海外協力隊事業の紹介などを行っていただきました。今年の4月にも、当団体が行う職員やインターンの採用説明会の場で、青年海外協力隊に関する案内をJICAの方に行っていただく予定になっています。

右はJICAとの連携に関する業務を担当するアライアンス・マネージャーの堀佐 知子さん

「国際協力の裾野を広げる」という共通の目標に向けて

今後は、より多くの青年海外協力隊経験者に当団体のスタッフになっていただきたいとも考えています。現在、当団体が海外ボランティアとして派遣しているのは年間数千人におよびます。派遣先も世界十数ヵ国にわたり、派遣規模の大きな国では現地に駐在スタッフを置いて、派遣の調整業務にあたってもらっています。当然、そうした業務は、海外での生活や国際協力の現場をよく知る青年海外協力隊経験者の得意とされるところです。すでに4年ほど前に青年海外協力隊経験者を一人採用していますが、今後はその数をさらに増やしていくことができれば、心強い限りです。

 当団体は小規模な組織ではありますが、さきほど申し上げたITを活用した広報展開をはじめ、小規模であるがゆえに新しい手法をすばやく導入できるというメリットもあります。そんな当団体と、世界屈指の事業規模を持つJICAとがそれぞれの力を持ち寄ることで、日本の国際協力の裾野を広げるという共通の目標がより達成しやすくなるのではないでしょうか。そうした観点から、今後とも、青年海外協力隊事業との連携によって日本の国際協力をより活性化する道を模索していきたいと考えています。

PROFILE

一般社団法人ボランティアプラットフォーム
設立:2003年(2011年に法人登記)
所在地:東京都新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング 二号館3F
事業内容:
・ボランティア派遣などによる国際協力(http://volunteer-platform.org/)
・ITを活用したボランティア専門のソーシャルメディアの運営など(http://b.volunteer-platform.org/)
一覧に戻る

TOP