ブーゲンビル海岸幹線道路橋梁整備計画
The Project for Construction of Bridges on Bougainville Coastal Trunk Road
終了案件

- 国名
- パプアニューギニア
- 事業
- 無償資金協力(贈与契約(G/A))
- 課題
- 運輸交通
- 贈与契約(G/A)締結(供与期限)
- 2009年6月~
- 供与額
- 31.54億円
プロジェクト紹介
金、銅、石油等の資源にも恵まれ、コプラやカカオの栽培、銅鉱業等が主な産業であるパプアニューギニア。1988年にブーゲンビル島で起こった分離独立運動によって、独立派と政府軍との間で武力衝突が繰り返された後、2001年の平和合意、2005年の自治選挙の実施でようやく政情・治安は落ち着きました。しかし、紛争の間に破壊された主要インフラの損傷は大きく、ブーゲンビル地域の生産活動・経済活動の復興にはインフラの復旧が必要です。日本は、橋梁やカルバートの破損などによって多くの交通障害を抱えるブーゲンビル海岸幹線道路において、15箇所の新たな橋梁の建設と取付道路の整備を支援しました。これにより、近隣地域の交通状況の改善を図り、地域住民の経済活動および社会サービスへのアクセス向上に寄与しました。