カプサベット上水道拡張計画
The Project for Augmentation of Water Supply System in Kapsabet Town
終了案件

- 国名
- ケニア
- 事業
- 無償資金協力(贈与契約(G/A))
- 課題
- 水資源・防災
- 贈与契約(G/A)締結(供与期限)
- 2009年7月~
- 供与額
- 19.56億円
プロジェクト紹介
ケニアのカプサベット市には、1948年に建設された表流水を水源とする上水道施設がありますが、域内の33パーセントしかカバーしておらず、また老朽化により給水状態は極めて不安定でした。給水を受ける住民数も、都市部においてさえ15パーセント程度と推測され、給水を受けていない住民は河川水、湧水、雨水等に依存せざるを得ず、水因性疾患の発生等に悩まされています。このため日本は、同市のカブティエ川を水源とする取水から導水、浄水、送配水に至る一連の上水道施設の整備を支援しました。これにより、住民生活の改善に寄与しました。