ジェニンにおける上水道改善計画
The Project for the Improvement of Water Supply System in Jenin
実施中案件

- 国名
- パレスチナ
- 事業
- 無償資金協力(贈与契約(G/A))
- 課題
- 水資源・防災
- 贈与契約(G/A)締結(供与期限)
- 2023年9月
- 供与額
- 27.97億円
プロジェクト紹介
パレスチナ自治区の降水量は時期により偏りがあり、特に夏季の水源確保が難しい地域です。また、ヨルダン川西岸地区北部に位置する主要都市であるジェニン市は、送配水管の老朽化などに起因して無収水率が60%(2020年)と他のパレスチナ主要都市の無収水率(25~50%前後)に対し高く、課題となっています。加えて、ジェニン市の人口は増加傾向にあり、今後水需要量に対し大幅な水不足が予測されています。
本案件は、上記のような課題を抱えるジェニン市において、送配水施設の改修・新設及び取水施設の改修を行うことにより、水道サービスの向上を支援するものです。
【事業の目的】
本事業は、ヨルダン川西岸地区のジェニン市において、送配水施設の改修・新設及び取水施設の改修を行うことにより、水道サービスの向上を図り、もって住民の生活環境の改善に寄与するもの。
【事業内容】
1)取水施設(市営井戸)の改修(1本)、送水ポンプ設備の更新(1箇所)、配水池の改修(2箇所)、配水本管の新設(約8km)、配水支管の更新・新設(約55km)、配水区の構築、送配水監視システム(監視制御)の導入。
2)ソフトコンポーネント(施設の運転・維持管理、配水管理・水運用支援、新規給水接続支援、監視システム運用支援)