国道3号線舗装計画(第2期)
終了案件

- 国名
- 中央アフリカ
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 運輸交通
- 交換公文(E/N)署名
- 1999年6月~
- 供与額
- 11.53億円
プロジェクト紹介
中央アフリカでは、主要な国外への輸送手段は、空路を除くとカメルーンに至る国道3号線および、ウバンギ川の河川航路という2つの手段に限られています。しかし、河川ルートは輸送に要する時間が長く、乾期には水位の低下で輸送が困難になります。一方、国道3号線は雨期にぬかるんで交通が遮断されるなどの障害があり、経済活動が阻害されていました。この協力(第2期)では、国道3号線のボッサンテレ~バオロ間(89キロメートル)のうち、25キロメートルの舗装工事を支援しました。これにより、対象地域の円滑な交通の確保を図りました。