北京第9浄水場3期建設事業
BEIJING NO.9 WATER WORKS EXPANSION PROJECT
終了案件

- 国名
- 中華人民共和国
- 事業
- 有償資金協力
- 課題
- 水資源・防災
- 借款契約(L/A)調印
- 1996年12月~
- 借款契約額
- 146.80億円
プロジェクト紹介
中国の首都北京市の主要水源地である官庁ダム、密雲ダムから供給される上水は、貯水量の減少、上流の汚染などにより飲用水として使えなくなっていました。そのため、懐柔ダムからの導水と地表水確保に取り組む必要がありました。日本は第1~2期の協力で、北京第9浄水場に表流水浄水場を整備すると共に、都市の地下水から郊外の地表水へと、水源の転換を支援してきました。この協力(第3期)では、北京第9浄水場の拡張を支援しました。懐柔ダムからの取水施設や導水管の新設、配水施設の整備により、北京市への給水能力の増強に寄与しました。