幹線道路網整備事業(3)

ARTERIAL ROAD LINKS DEVELOPMENT PROJECT(PHASE 3)

終了案件

国名
フィリピン
事業
有償資金協力
課題
運輸交通
借款契約(L/A)調印
1998年9月~
借款契約額
135.64億円

プロジェクト紹介

フィリピンは独立後、経済成長に伴い道路網整備の必要性が高まる中で、道路延長の延伸を続けてきました。その一方で、道路延長の延伸が最優先とされ、質的確保への配慮が不十分で、未舗装の幹線道路が多く、基幹道路として十分な機能を果たせていませんでした。国土のバランスある発展のため、南北に加えて東西を連結する幹線道路及び島嶼部の周回道路整備の必要性が高まりました。日本は、主要幹線国道を構成する南北幹線道路、東西幹線道路、島嶼部周回道路の整備を支援し、人的・物的交流を促進し、輸送の効率化・費用の削減を図りました。

協力地域地図

幹線道路網整備事業(3)の協力地域の地図

事業評価

協力現場の写真

  • 事業対象区間であるボンガボン−バレル道路(山間部区間) 

  • 事業対象区間である日比友好道路(サンファニコ橋) 

  • 事業対象区間であるミンドロ西海岸道路(サンホセ−リザール間) 

  • 未改修区間の状況(土道) 

  • 困難な通行(砂利道) 

  • 事業後調査:受益者へのインタビューの様子(ボンガボン−バレル道路) 

  • 定期バスの速度向上及び定時性確保が図れるようになった。 

関連情報

関連・連携プロジェクト

関連・連携プロジェクトはありません。

関連記事等

関連記事等はありません。