コロンビアにおける地震・津波・火山災害の軽減技術に関する研究開発プロジェクト
Project for Application of State of the Art Technologies to Strengthen Research and Response to Seismic, Volcanic and Tsunami Events, and Enhance Risk Management
実施中案件

- 国名
- コロンビア
- 事業
- 技術協力
- 課題
- 水資源・防災
- 協力期間
- 2015年7月~2020年7月
プロジェクト紹介
コロンビアは、カリブ、ナスカ、南米プレ−トが交錯し、地震にさらされやすい位置にあり、また地震と共に発生する津波被害の危険にもさらされています。これまでも、地震や津波、火山噴火による大きな被害を受けてきました。そのため、同国では、観測網の整備や運用は進んでいますが、まだ発展の余地は大きい状況です。この協力では、日本の最新の知見や被害予測技術の活用を通じ、地震、津波、火山災害に関連するモニタリング、解析、危険評価などの研究および能力強化を図ります。これにより、研究成果を災害リスクの高い世界各地に展開し、住民の安全な避難や被害の予防と軽減に貢献します。