SDG2021.06.30
地域:ダッカ
分野:
SDGs Goal 10は「各国内及び各国間の不平等を是正する」ことを目的としています。不平等は世界の社会・経済のあらゆる分野に存在し、社会的安定に関わってきます。
ハンディママは家庭や企業の場において、清掃など便利屋サービスをアプリによるオン・デマンドサービスを提供します。ハンディママのプラットフォームを通じて、熟練していない人々を職業別に訓練し、仕事の紹介をしています。また一定の賃金を保証することにより、賃金面でも不平等を減らしています。 |
![]() |
事業を通じ熟練者と非熟練者の不平等を減らすことにより、SDGs Goal 10 に貢献をしてきています。 |
ハンディママのビジネスモデル:ハンディママは個人と法人にサービスを提供します。ユーザーはオンラインでサービスを選択し契約を行います。 同社には5,000を超える熟練したサービスがあります。関心があるサービス提供者は、同社に応募し認証されれば、サービス提供者として登録され、その分野の研修を受けた後、サービス提供者として採用されます。 現在同社は以下のサービスを提供しています。
|
![]() 出典: 4:ハンディママ・アプリ ![]() 出典: 5:消毒サービス |
![]() 出典: 6:ハンディママ・アプリでの見積もり |
現在、ハンディママは、大規模な会社となったことから、経営効率化のためのオフィス管理ソフトウエア・ソリューションを導入し、チッタゴンでもサービスを開始しています。 この会社の主な特徴は次のとおりです。
|
以上