テグシガルパ地域橋梁架け替え計画
終了案件

- 国名
- ホンジュラス
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 運輸交通
- 交換公文(E/N)署名
- 2000年4月~
- 供与額
- 22.33億円
プロジェクト紹介
ホンジュラスでは1998年のハリケーン・ミッチで、未曾有の人的・物的被害を受けました。中でも、首都テグシガルパ周辺では、ファン・ラモン・モリーナ橋、エル・チレ橋、リオ・オンド橋の3橋梁がハリケーンによる集中豪雨・洪水により損壊・流失し、その後、仮設橋で応急的に最低限の通行を確保している状況でした。この協力では、同3橋梁の恒久橋への架け替えを支援しました。これにより、首都圏交通網の復旧を図り、同国国民の本来の経済活動、農業分野など主要産業の復興、中米諸国間の円滑な物流を確保し、域内の経済統合の促進に寄与しました。