国立公園森林火災跡地回復計画(第3期)
The Project for Rehabilitation of the Degraded National Park by Forest Fire
終了案件

- 国名
- インドネシア
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 自然環境保全
- 交換公文(E/N)署名
- 2001年6月~
- 供与額
- 1.59億円
プロジェクト紹介
インドネシアのスマトラ島東部ワイカンバス国立公園は、公園面積13万ヘクタールのうち8,500ヘクタールが森林火災によって草地化していました。自然回復には長い年月が必要ですが、絶滅の危機に瀕している種や自然生態系保全のためには、残存する森林火災跡地の早急な回復が必要でした。日本は本協力の第1~2期で防災施設の整備と植林を進め、この第3期で在来種による植栽と保育を支援しました。これにより森林の復旧が図られると共に、インドネシアにおける森林回復モデルの構築に寄与しました。