スラバヤ電子工学ポリテクニック拡充計画(第2期)
The Project for Expansion of Electronic Engineering Polytechnic Institute of Surabaya
終了案件

- 国名
- インドネシア
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 教育
- 交換公文(E/N)署名
- 2002年7月~
- 供与額
- 12.86億円
プロジェクト紹介
インドネシアでは工業化に伴う技術者育成のため、全国に工業・農業・商業分野のポリテクニック(工業高等専門学校)26校を設立し、今後も増設が計画されています。しかし、産業界の需要が増している電気・電子分野の教員数が不足していました。そのため政府は日本の無償資金協力の支援を受けて建設されたスラバヤ電子工学ポリテクニックを拡充し、新たに、電気・電子・通信・情報分野の教員養成コースを設置しました。この協力(第2期)では、拡充に必要な管理・図書・教室棟の建設、実験・実習機材の整備を支援しました。