地方道路橋整備計画(第2期)
The Project for Improvement of Steel Bridges for Roads in Rural Areas
終了案件

- 国名
- バングラデシュ
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 運輸交通
- 交換公文(E/N)署名
- 2002年6月~
- 供与額
- 3.63億円
プロジェクト紹介
バングラデシュでは橋梁の整備が不十分なため、雨期には通行不能となり、円滑な道路輸送を阻害していました。特に1998年に発生した大洪水は全国規模で道路被害を及ぼし、多くの橋梁が流出しました。日本は洪水被害の大きかった地域を対象に、第1期協力において47橋梁、この協力(第2期)では29橋梁の架け替えに必要な上部工部材や架設工具の調達を支援しました。これにより、渡船、竹橋などによる渡河に代わり、橋梁による安全で確実な道路輸送が確保され、学校、病院などの公共施設へのアクセスの改善にも貢献しました。