ジブチ市都市給水計画(第2期)
終了案件

- 国名
- ジブチ
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 水資源・防災
- 交換公文(E/N)署名
- 2002年8月~
- 供与額
- 4.85億円
プロジェクト紹介
ジブチの首都ジブチ市では、人口増加に伴う水需要の増加にも関わらず、新しい水源の開発は進んでいませんでした。また、同市の唯一の給水源であるジブチ帯水層は、井戸配置の集中や過剰揚水が原因で地下水の塩水化が進んでいました。第1期協力では、新規井戸3本の建設と既存井戸6本の改修を実施し、この協力(第2期)では、新規井戸3本の建設と既存井戸1本の改修および関連導水施設・送電施設の建設、関連資機材の整備を支援しました。これにより、水質の塩水化が抑制されるとともに、同市近郊バラバラ地区の水不足の緩和に貢献しました。