スコピエ市呼吸器関連医療施設医療機材整備計画
The Project for Improvement of Medical Equipment for Respiratory Facility in Skopje
終了案件

- 国名
- 北マケドニア共和国
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 保健医療
- 交換公文(E/N)署名
- 2003年4月~
- 供与額
- 1.06億円
プロジェクト紹介
北マケドニアでは、大気汚染による気管支炎の罹患率の高さが問題となっています。しかし旧ユーゴ紛争の影響により、医療施設・サービスの改善や更新が滞っていました。日本は、同国の呼吸器疾患分野の中心的役割を担うスコピエ大学医学部病院付属「肺・アレルギー・クリニックセンター」において、医療機材の整備を支援しました。これにより、検査実績は、2002年と2006年の比較で、スパイロメーターは3,476件から8,914件へ、X線診断装置は0件から3,793件へと大幅に増大し、呼吸器疾患医療サービスの向上に貢献しました。
※「北マケドニア」の国名呼称は、平成31年2月12日以降「マケドニア旧ユーゴスラビア共和国」から「北マケドニア共和国」へ変更しています。