ルサカ市未計画居住区住環境改善計画
The Project for Improvement of Living Environment for Unplanned Urban Settlements in Lusaka
終了案件

- 国名
- ザンビア
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 水資源・防災
- 交換公文(E/N)署名
- 2004年6月~
- 供与額
- 4.61億円
プロジェクト紹介
ザンビアの首都ルサカ市では、地方部からの流入人口増加に伴いコンパウンドと呼ばれる未計画居住区形成が進み、約100万人を超える貧困世帯が居住していました。この地域では、急激な人口増加に対して、公共サービスが追いつかず、基礎的なインフラである給水施設の整備が遅れていました。この協力では、同市周辺部に散在する未計画居住区(ンゴンベ、フリーダム、カリキリキ居住区)における給水施設の整備と保健・衛生教育などを支援しました。これにより、衛生環境の改善と水量・水質ともに安定した給水サービスの提供に寄与しました。