ロンプル水産センター建設計画
The Project for the construction of marine production center in Lompoul
終了案件

- 国名
- セネガル
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 水産
- 交換公文(E/N)署名
- 2004年11月~
- 供与額
- 6.52億円
プロジェクト紹介
セネガルのルーガ県ロンプル村では、沖合に漁場がありますが、水揚場がないため、漁獲物が無秩序に取引されていました。また、水揚場所に車両がアクセスできないため、水揚げ後の鮮度低下が著しい状況でした。さらに、製氷冷蔵施設がないために、漁獲量が多いときは魚価が暴落したり、加工品の品質が劣化したりして、漁業の発展を妨げていました。日本は、ロンプル村に水揚げ場、製氷施設等の流通インフラと加工場の整備を支援し、漁獲物の鮮度の向上による零細漁民の収入増大や、加工環境の改善による加工品の価値向上、流通拡大に寄与しました。