リバス県、ボアコ県及びチョンターレス県基礎教育施設建設計画(第1期)
終了案件

- 国名
- ニカラグア
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 教育
- 交換公文(E/N)署名
- 2005年6月
- 供与額
- 7.04億円
プロジェクト紹介
ニカラグアでは、初等教育純就学率に改善が見られるものの、初等教育修了率はいまだ低く、教育の量と質の拡充にいっそうの努力が必要でした。また、初等教育施設の不足および老朽化が著しく、教育環境は劣悪な状況でした。日本は、将来の産業振興を担う人材の養成需要が高く、農村部の学校が大半を占める3県を対象に、初等教育施設の整備を支援しました。この協力(第1期)では、リバス県およびボアコ県の34校57教室を対象に、校舎の改築・増築および関連機材の整備を支援しました。これにより、対象地域の学習環境の改善に寄与しました。