ビエンチャン一号線整備計画(第1期)
The Project for the Improvement of the Vientiane NO.1 Road
				- 国名
 - ラオス
 - 事業
 - 無償資金協力(交換公文(E/N))
 - 課題
 - 運輸交通
 - 交換公文(E/N)署名
 - 2005年7月~
 - 供与額
 - 20.92億円
 
プロジェクト紹介
ラオスのビエンチャン1号線は、市の中心部と、ラオスの2大玄関口であるワッタイ国際空港およびタイ国境のメコン河に架かる橋を結ぶ道路です。しかし、路面の劣化進行と道路排水施設の不良により発生する浸水被害などで、安全かつ円滑な交通が阻害され、社会経済活動や日常生活行動などに支障をきたしていました。この協力(第1~2期)では、シカイ交差点~タナレン保税倉庫間のうち、15.7キロメートルの道路改良と道路排水施設整備を支援しました。これにより、走行時間が短縮し、冠水が減少するなど、沿線の経済活動の活性化に寄与しました。
協力地域地図
