ラス・オルミガス橋架け替え計画
終了案件

- 国名
- ホンジュラス
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 運輸交通
- 交換公文(E/N)署名
- 2005年8月~
- 供与額
- 4.99億円
プロジェクト紹介
ホンジュラスは中米経済統合の流れを受けて、農水産物の国際的な物流活性化のため、国道と県道の強化に力を入れています。しかし国道3号線上に位置するラス・オルミガス橋(45メートル)は、片道1車線しかなく、円滑な物流が阻害されていました。この協力では、既設の橋の撤去および新橋梁への架け替えを支援しました。これにより、橋上の通過速度は実施前の時速10キロメートル以下(2004年)から時速80キロメートル(2011年)に改善され、国際貨物の流通路(ロジスティック回廊)としての輸送機能の強化に貢献しました。