リウマチ熱・リウマチ性心疾患抑制パイロットプロジェクト
The Pilot Project on Control of Rheumatic Fever and Rheumatic Heart Diseases
終了案件

- 国名
- バングラデシュ
- 事業
- 技術協力
- 課題
- 保健医療
- 協力期間
- 1988年11月~1992年10月
プロジェクト紹介
バングラデシュ政府は、1979〜1986年まで日本の技術協力により実施された「循環器病対策プロジェクト」を通じ、主に貧困層の子どもが罹患しているリウマチ熱・リウマチ性心疾患への対策が重要であることを認識しました。この協力では、保健省リウマチ熱心臓病抑制センターに対し、リウマチ熱・リウマチ性心疾患の検査、早期診断と治療能力の強化および疫学調査に関する人材育成支援しました。これにより、同疾患の検査・診断機能の向上に貢献しました。