農業経営改善のための農業普及員訓練計画プロジェクト
Training of Agricultural Extension Officers on Improvement of Farm Management
終了案件

- 国名
- インドネシア
- 事業
- 技術協力
- 課題
- 農業開発/農村開発
- 協力期間
- 2004年1月~2007年1月
プロジェクト紹介
インドネシアの農業政策は、2000年に「食糧増産政策」から「農業収入の向上」へと転換を遂げましたが、アグリビジネスの発展に資する営農技術の普及のためには、農民を直接指導する普及員の資質向上が重要とされていました。日本は、これまで、西ジャワ州カユアンボン農業教育訓練センターをモデルとして、地域内の先進農家の優良事例を発掘・分析し、普及教材にとりまとめて活用する普及員向けの手法(PIAETS手法)の開発を支援しましたが、この協力では、PIAETS手法による教材作成・指導方法の改善と他県への普及を支援しました。これにより、対象県の農業普及員がPIAETS手法を習得し、地域の農業経営の改善に寄与しました。