養殖普及プロジェクト

Comprehensive Outreach and Fish Breeding Project

終了案件

国名
フィリピン
事業
技術協力
課題
水産
協力期間
2006年11月~2010年4月

プロジェクト紹介

フィリピン沿岸部住民の多くは、貧困層に属する小規模漁家であり、古くから食料供給および生計を沿岸資源に頼ってきました。養殖業が安定的な成長率を記録するなか、ミルクフィッシュは主要な養殖対象魚種の一つですが、天然採苗の量には限界があり、また、沿岸資源の減少に伴い供給が低下していました。そのため国外から輸入しており、長時間輸送による種苗の質などへの影響があるため、国内での安定供給が望まれていました。この協力では、パイロット自治体において養殖普及体制を強化するため、ふ化場における種苗生産過程と管理の改善や養殖農家と普及員の養殖生産・経営に関する知識とスキルの向上などを支援しました。これにより、パイロット自治体において養殖農家の生計の向上に寄与しました。

協力地域地図

養殖普及プロジェクトの協力地域の地図

事業評価

協力現場の写真

  • パイロット養魚家の養殖池 

  • 国立水産技術開発センター(以下、NIFTDC)初期餌料生産タンク 

  • NIFTDC親魚タンク 

  • NIFTDC給水施設 

  • NIFTDC藻類培養施設 

  • 天然餌料を培養している池 

  • ナウハンふ化場の高潮被害(海岸線が施設まで迫っている) 

  • ナウハンふ化場の種親管理の一部 

  • オリエンタル・ミンドロ州のミルクフィッシュ種苗タンク 

関連情報

関連・連携プロジェクト

関連・連携プロジェクトはありません。

本プロジェクトの他の期・フェーズ

本プロジェクトの他の期・フェーズはありません。

関連記事等

関連記事等はありません。