鉱山環境研究センタープロジェクト
The Mining Environmental Research Center Project
終了案件

- 国名
- ボリビア
- 事業
- 技術協力
- 課題
- 環境管理
- 協力期間
- 2002年7月~2009年6月
プロジェクト紹介
鉱業はボリビアの主要産業ですが、国内鉱山の廃滓堆積場の決壊による国際河川(ピルコマヨ川)の汚染事故をきっかけとして、環境汚染問題が発生していました。この協力では、同国が設立した鉱山環境研究センターに対し、組織の確立、環境調査や鉱業廃水処理などの技術の向上における人材育成を支援しました。これにより、ピルコマヨ川流域において、行政、事業者、地域住民の各層が、鉱業由来の水質汚濁防止に向けた具体的行動を推進することに寄与しました。