アムハラ州感染症対策強化プロジェクト
Strengthening Infectious Disease Prevention, Control and Response in Amhara Region
終了案件

- 国名
- エチオピア
- 事業
- 技術協力
- 課題
- 保健医療
- 協力期間
- 2008年1月~2015年1月
プロジェクト紹介
エチオピアでは、しばしば感染症が大流行していましたが、特にアムハラ州では、マラリアや髄膜炎で、年間約14,000人が命を落としていました。同国政府は、感染症に対し早期に的確な情報を把握する体制を構築するため、「包括的疾患サーベイランスと対応(IDSR)」という戦略を導入、国や州レベルでは適切に実施される一方、郡やコミュニティレベルでは取り組みが十分に進んでいないことが指摘されていました。この協力では、アムハラ州の3県の保健施設およびコミュニティを基点とした感染症サーベイランス・システムの構築およびその運営能力の向上を支援しました。その結果、対象地域の保健局および保健事務所の7割以上において、郡から州への疾病データ収集システムが機能し、感染症の急増に対しても適切な対応が行われる状況となっています。