アグア・カリエンテ橋改修計画
終了案件

- 国名
- ホンジュラス
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 運輸交通
- 交換公文(E/N)署名
- 2006年6月~
- 供与額
- 2.89億円
プロジェクト紹介
ホンジュラスの国道1号線は中米地域の国際貨物を担っている重要な物流路です。しかし同国道上のアグア・カリエンテ橋(46.3メートル)は、水害の影響で損傷を受け、耐荷力が不足しており、同国の物流発展が阻害されていました。この協力で日本は、同橋の架け替えを支援しました。これにより、橋の通過速度は以前の時速30キロメートル以下(2004年)から時速80キロメートル(2011年)に向上し、貨物・人員の輸送力を改善するとともに、国際貨物の流通路(ロジスティック回廊)の確保・整備にも寄与しました。