第四次上エジプト灌漑施設改修計画(1)
The Project for Rehabilitation of Floating Pump Stations in Upper Egypt(Phase 4)

- 国名
- エジプト
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 農業開発/農村開発
- 交換公文(E/N)署名
- 2006年12月~
- 供与額
- 4.32億円
プロジェクト紹介
エジプト南部の上エジプト地方は、同国の主要な農業地帯ですが、灌漑設備の老朽化により、灌漑用水が十分に確保できず、近年の人口急増に対して食糧の増産が追いつかなくなっていました。日本はこれまで、第一次から第三次上エジプト灌漑施設改修計画において26ヵ所のポンプ場の改修を無償資金協力にて実施してきましたが、この協力(第1期)では、特に老朽化が著しい4ヵ所(フローティング式ポンプ場)の改修に必要な機材(主にポンプ、主導電気、真空ポンプ設備、弁類、制御盤など)の調達を支援しました。これにより、農業生産の増大と農民の所得向上に寄与しました。