ジュバ近郊の平和の定着に向けた生活向上支援プロジェクト
Livelihood Development in and around Juba for Sustainable Peace and Development
終了案件

- 国名
- 南スーダン
- 事業
- 技術協力
- 課題
- 平和構築、農業開発/農村開発
- 協力期間
- 2009年2月~2012年3月
プロジェクト紹介
1955年から南北間の内戦が始まり、70年代の約10年間を除き、2005年までアフリカで最も長い内戦が続いたスーダン。南スーダンでは、平和の回復に伴って国内外からの避難民の帰還が進み、帰還民の再定住、社会への統合のためには、社会・経済インフラの整備と共に、農村部の生計向上および、これを支援する行政サービスの拡充が喫緊の課題となっていました。この協力では、先住民や国内避難民、帰還民など多様な住民が共存するジュバ市近郊の農村社会を対象に、農業関連技術・技能改善を通じた生産および生計向上活動を支援しました。これにより、ジュバ近郊の農村の多様性に対応した生計向上モデルの普及に貢献しました。