ケツァルテナンゴ県、トトニカパン県、ソロラ県母とこどもの健康プロジェクト

Project for Maternal and Child Health in Quetzaltenango,Totonicapan, and Solola in the Republic of Guatemala

終了案件

国名
グアテマラ
事業
技術協力
課題
保健医療
協力期間
2011年3月~2015年3月

プロジェクト紹介

グアテマラは妊産婦・乳幼児の死亡率が周辺国よりも高く、特に先住民族が多く居住する西部地域でその傾向は顕著です。その原因として、伝統的助産師による分娩介助と施設分娩へのアクセスの悪さが挙げられます。日本はフェーズ1プロジェクトにより、ケツァルテナンゴ県内6市で母子保健サービスの質の改善を支援しました。この協力(フェーズ2)では、西部地域3県を対象に、施設レベルのケア能力の向上、地域保健事務所の管理能力強化、母子保健に関するコミュニティ活動の強化を支援しました。これにより、妊産婦や乳児の健康の改善に寄与しました。

協力地域地図

ケツァルテナンゴ県、トトニカパン県、ソロラ県母とこどもの健康プロジェクトの協力地域の地図

事業評価

協力現場の写真

  • 准看護師研修(乳幼児健診の技術):保健事務所スタッフが保健ポストの准看護師に対して保健省の規定の確認、知識・技術のブラッシュアップを行います。 

  • 准看護師研修(乳幼児健診実技):研修では参加者が一人ひとり実技を行い、手順、方法を確認します。 

  • 准看護師研修(日本人専門家による指導):日本人専門家より、技術指導のあり方をアドバイスします。 

  • 准看護師研修(医師による指導):研修では、小児科・産婦人科の専門医より指導を行います。 

  • 准看護師研修修了者と専門家:研修修了者には研修終了認定証を贈呈します。 

  • 母親教室(妊産婦と乳幼児の危険兆候を学ぶ):地域の母親を対象に、妊産婦と乳幼児の危険兆候を見極めるための基礎的な知識・情報についての健康教育を行います。 

  • 母親教室(ビンゴ型教材で遊びながら学ぶ):母親への教育では、ビンゴゲーム型の教材を用い、学んだことを覚えられるよう促します。 

  • メキシコ・ベラクルス州での技術交換:メキシコ・ベラクルス州保健局を訪問し、母子保健政策、サービスのあり方から学びます。 

  • メキシコ専門家によるワークショップ:メキシコ・ベラクルス州保健局の医師をグアテマラへ招聘し、メキシコでの経験共有、母子保健サービス向上のワークショップを行います。 

  • 協力隊との連携による保健スタッフへの栄養教育:プロジェクト対象県の栄養師、農業関連の協力隊員と連携し、保健センター看護師、エデュケーターを対象に、妊産婦の栄養に関するワークショップを実施します。 

関連情報

関連・連携プロジェクト

関連・連携プロジェクトはありません。

本プロジェクトの他の期・フェーズ

本プロジェクトの他の期・フェーズはありません。