結核対策薬品機材整備計画
The Project for Equipment Provision for the National Tuberculosis Programme
終了案件

- 国名
- ミャンマー
- 事業
- 無償資金協力(贈与契約(G/A))
- 課題
- 保健医療
- 贈与契約(G/A)締結(供与期限)
- 2010年6月~
- 供与額
- 3.08億円
プロジェクト紹介
ミャンマーでは、結核は世界保健機構(WHO)が定める世界22の結核高蔓延国の一つに指定され、人口の死因第二位(2007年)を占めています。政府の予算が限られており、抗結核薬資金源の確保の大半をドナー支援に依存してきましたが、2011年の成人用抗結核薬については確保できず、必要な薬剤が不足し、世界的に問題となる多剤耐性結核菌が発生する危険性が高くなっていました。この協力では、他ドナーによる援助の空白期間を埋めるため、例外的に結核対策に必要な抗結核薬の配布を支援しました。これにより、結核の治療状況の改善に寄与しました。