ブルキナファソ柔道連盟柔道器材整備計画
The Project for the Improvement of Judo Equipment of Burkinabe Federation of Judo

- 国名
- ブルキナファソ
- 事業
- 無償資金協力(贈与契約(G/A))
- 課題
- 教育
- 贈与契約(G/A)締結(供与期限)
- 2010年3月~
- 供与額
- 0.62億円
プロジェクト紹介
日本は、日本理解の促進に繋がるものとして伝統武道である柔道の普及を積極的に支援していますが、西アフリカのブルキナファソで柔道は既に人気の高いスポーツとなっています。同国の柔道連盟は全国に25クラブを有し、ブルキナファソにおける柔道普及とレベルアップ、柔道を通じた青少年の健全な育成に重要な役割を果たしていますが、柔道を教えるための器材は決して十分ではありません。日本は、同国の人々がより適切な環境で柔道を学び、また柔道を通じた人的交流や日本独自の文化・精神への関心の高めることを目的に、必要な器材の整備を支援しました。