シャン州北部地域における麻薬撲滅に向けた農村開発プロジェクト
Project for Eradication of Opium Poppy Cultivation and Rural Development in Northern part of Shan State

- 国名
- ミャンマー
- 事業
- 技術協力
- 課題
- 農業開発/農村開発
- 協力期間
- 2014年5月~2019年4月
プロジェクト紹介
ミャンマー政府は、シャン州北部地域を中心に麻薬の原料となるケシ栽培の撲滅を進めており、これまで、日本は、同州ラオカイ県を中心に、代替作物の導入や貧困削減に関する技術協力を通じてケシ栽培の撲滅に協力してきましたが、同県以外の対応が急務となっています。この協力では、同州の3県(チャウメ、ムセ、ラオカイ)において、ケシ栽培回帰を防止するための農家の収入源の多様化と農業生産性の向上を支援します。これにより、対象地域における農家の生計の改善と、ケシ栽培面積の増加の抑制に寄与します。