農村地域における対応能力強化緊急開発計画策定プロジェクト
Rural Resilience Enhancement Project
終了案件

- 国名
- エチオピア
- 事業
- 技術協力
- 課題
- 農業開発/農村開発
- 協力期間
- 2012年3月~2015年3月
プロジェクト紹介
エチオピア南東部を含むアフリカ大陸北東部の「アフリカの角」と呼ばれる地域は、降雨量の少ない乾燥・半乾燥地が大半を占め、干ばつや食糧危機が発生しやすい地域です。エチオピア政府や援助機関は、頻発する干ばつ等の自然災害による食料危機に対応するため、これまで食料援助などの緊急支援を実施してきました。しかし、それらの支援に加えて、自然災害への対応能力を強化する中長期的な取り組みが必要とされていました。この協力では、オロミア州南部およびソマリ州に対し、水へのアクセス改善、草地管理・牧草栽培、家畜市場建設、営農支援等、灌漑施設建設等、天候インデックス保険開発等の実証事業を実施し、農村地域の対応能力強化を図るとともに、州の災害リスク管理戦略策定や旱魃時の被害軽減に役立つ提言を取りまとめました。